玄関 三協アルミ/立山アルミ 秀峰 引違戸 召合錠 錠前/鍵交換 戸車交換 修理 MIWA社PSSL09 鍵がうまくかからない/扉が重い 【仙台市泉区】
玄関の鍵が耐用年数を超過し動作不良を起こしていました。ディンプルキーモデルを使用されていますが、ディンプルキーモデルは耐用年数が約7-10年位となります。加えて戸車も不良を起こしていて扉の開閉がかなり重いです^^;
詳細を見るお客様専用フリーダイヤル
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
玄関の鍵が耐用年数を超過し動作不良を起こしていました。ディンプルキーモデルを使用されていますが、ディンプルキーモデルは耐用年数が約7-10年位となります。加えて戸車も不良を起こしていて扉の開閉がかなり重いです^^;
詳細を見る鍵を閉められなくなったので見てほしいとご連絡をいただきました。現調してみると耐用年数を超過していて動作不良を起こしています。
詳細を見るマンション共用部の門扉に設置されているオートロック錠が作動しないので修理してほしいとご連絡をいただきました。
現調してみると、オートロック錠には何の異常もありません。
戸車が故障した事により扉が傾いてしまい扉を最後まで閉めることが出来ませんでした。扉が最後まで閉まりませんので当然鍵もかかりません・・・。
詳細を見る飲食店入口の鍵が不調で、鍵の開け閉めにすごく時間がかかるので見てほしいとご相談をいただきました。
詳細を見る玄関の鍵が操作出来る時と出来ない時があるとご相談を頂きました。更に扉もスムーズに開くときとかなり力を加えないと開けずらい時があるそうです。
詳細を見る玄関の鍵が勝手に施錠されてしまうとの事でご相談をいただきました。
現調してみると錠前が大分劣化し故障しています。その為、振動などで勝手に施錠されてしまう状態です。
扉を開け閉めする時に錠前フロントプレートが枠に当たってしまい、力を加えないと扉を開け閉め出来ません。扉と枠がぶつかりガコッと嫌な音もします・・・。
今までは普通に開け閉めできていたが、最近ぶつかるようになったとの事です。
鍵が故障してしまい、中からも外からも開かないとの事です・・・。
錠を一部破壊しないと解錠できない状態でしたので、破壊して解錠致しました。
貸家の入居者様が変わるので玄関の鍵を交換して欲しいと、貸家経営をされている大家さんから鍵交換のご依頼です。
詳細を見る