浴室中折戸(アコーディオン戸) 三協アルミ/立山アルミ 建付け及び戸車調整 修理 鍵がかからない/扉が重い 【宮城郡利府町】
浴室の鍵がうまくかからないので修理してほしい!と貸家経営をされてる大家様からご相談を頂きました。
現調してみると鍵自体には全く問題はありません。扉の閉まりが非常に悪く最後まで閉めれません。
お客様専用フリーダイヤル
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
浴室の鍵がうまくかからないので修理してほしい!と貸家経営をされてる大家様からご相談を頂きました。
現調してみると鍵自体には全く問題はありません。扉の閉まりが非常に悪く最後まで閉めれません。
現在、扉が45度位までしか開きません。扉を開こうとした際に45度付近で強制ストップするので、その際に外装パネル部に非常に負荷がかかり、扉外装パネルが割れかけています。
通常、人がドアを開ける時は45度以上扉を開けようとしますからね。更に親扉と子扉の戸先同士がぶつかっている為、扉開閉時もかなり勢いをつけないと開閉できません・・・。
戸車部品が破損してしまい、扉がスムーズに動かない為、扉を少し持ち上げないとうま動きません。かなりの年数ご利用されておりますので仕方ありませんね。
詳細を見る扉枠(木製)が壁から剥離しかけていて扉に干渉している為、、扉の開閉に支障が出ています。扉をゆすったり、木枠を手で押さえないと扉が閉められない状態です。
詳細を見る片方の戸を動かすたびにもう片方も動いてしまうんです。それをいちいち元に戻すのが大変だとの事で、どうにかできないかとご相談を頂きました。
詳細を見る鍵の操作が非常に渋く、開け閉めするのに非常に時間がかかっているとの事です。
現調してみると錠前は経年劣化による故障です。
現調してみるとドアの開閉が非常にキツいです。原因はすぐ分かりましたが、扉が地面下枠を擦っているんですね、それも激しく・・・。
詳細を見る管理会社様からのご依頼で、カギがうまくかからないので見てほしいとのご連絡を頂きました。
詳細を見る鍵が外からも中からもかかりません。以前から操作が渋く、ついに動かなくなってしまったとの事です。
詳細を見る本日はダイケン物置の蝶番交換です。物置の鍵がちゃんと閉まらないとの事です。
マンションオーナー様からのご依頼です。