玄関 新日軽 プッシュプル錠 錠前/鍵交換 修理 鍵が空回りする 【仙台市青葉区】
2ロック仕様の玄関です。上側の鍵は鍵を回しても空回りしてしまい操作が出来ません・・・。下側の鍵はかろうじて操作が可能な状態ですが、劣化の色濃くいつまで使えるか怪しい状態です。
詳細を見るお客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
2ロック仕様の玄関です。上側の鍵は鍵を回しても空回りしてしまい操作が出来ません・・・。下側の鍵はかろうじて操作が可能な状態ですが、劣化の色濃くいつまで使えるか怪しい状態です。
詳細を見る「マグネットキー」はお持ちなのですが、「シリンダーキー」を紛失して開けられなくなってしまいました。
詳細を見る鍵はあるけどダイヤルが分からなくて開けられないというご依頼です。
詳細を見る鍵はあるけどダイヤルが分からなくて開けられないというご依頼です。
詳細を見る通常ハンドルを下に倒さないと扉は開かないようになっていますが、こちらは勝手に扉が開いてしまう状態です。
詳細を見る玄関の鍵が経年劣化により動作不良を起こしています。下部の鍵は一度鍵をかけてしてしまうとあけられなくなる状態です。先日鍵をかけた際は開けるのに数十分格闘したそうです・・・。
詳細を見る倉庫の鍵が空回りして施錠出来ない!とのご相談です。現調してみると、錠前が経年劣化して正常な操作が出来ない状態です。
詳細を見る鍵を紛失して元鍵も1本も無い状態です。鍵穴からデータを読み取り鍵を作製致しました。
詳細を見るこちらのドアは鍵が故障し施錠できなくなってしまいました。収まっている錠前はグレモン錠と呼ばれるタイプですが、グレモン錠は扉を脱着ししないと交換できない仕様ですので工賃も高額になりますし・・・
詳細を見るポストの合鍵を作りたく何店か鍵屋さんを回られたそうなのですが、全て作れないとお断りされてしまいかなり困っているご様子でした。というのもHEIBI用の専用ブランク(土台)は製造されておりませんので、他のブランクを加工して流用しないと作製できません。
詳細を見る