工事事例について 鍵・防犯サービス 鍵のトラブル/合鍵/開錠/防犯対策 鍵と錠・防犯のことなら カギの救急車 泉中央店 におまかせください!土日・祝日も出張工事OK!

0120-73-9948

お客様専用フリーダイヤル

土日・祝日 出張工事OK!

カギの救急車|トップ

MENU

0120-73-9948お客様専用フリーダイヤル

工事事例Case

ニセモノにご注意ください|バナー

工事事例一覧

これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。

工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。

玄関 レバーハンドル錠 TOSTEM  MIWA シリンダー/鍵交換 防犯対策 【富谷市】

古い鍵を使っていてセキュリティが心配なので、鍵を交換して欲しいとご相談をいただきました。旧式のディスクシリンダーが付いたのですが、これは簡単にピッキングできてしまう代物で・・・よくメディアで危険な鍵と紹介されているタイプです。

詳細を見る

玄関 プッシュプル錠 GOAL 錠前/鍵交換 修理 鍵が施錠出来ない/扉が開かない時がある 【仙台市泉区】

ツーロック仕様の玄関ですが、上側の鍵は一切操作出ません。幸い下側の鍵はかろうじて操作出来る状態なのですが・・・こちらも時間の問題という感じです。更に扉の開閉にも不良が出ており、鍵は開いていても扉が開けられない事があるそうです。

詳細を見る

玄関 補助錠 MIWA社NDZ シリンダー/鍵交換 セキュリティカード紛失 【仙台市泉区】

こちらのMUL-T-LOCKシリンダーは合鍵を作る際に「セキュリティカード」が必要になりますが、セキュリティカードを紛失してしまい合鍵が作れなくなってしまいました・・・。どうしても合鍵を増やさなくてはならないとの事で、セキュリティカードの再発行は不可能のためシリンダーを交換する事になりました。

詳細を見る

分譲マンション 玄関 レバーハンドル錠 MIWA社LA錠 シリンダー/鍵交換 共用部対応品 鍵をエントランスと兼用にしたい 【仙台市泉区】

エントランスと玄関の鍵を兼用できるようにしたいとのご相談です。元々は兼用仕様(MIWA社PR)でしたが、先日鍵を紛失した際に安全面から他社様にてその場で鍵を交換してもらったそうです。その為、現在はエントランスと玄関の鍵は別々です。それではやはり不便だという事でエントランスと玄関の鍵を当店で兼用化する事になりました。

詳細を見る

分譲マンション 玄関 レバーハンドル錠 MIWA社85RA錠 シリンダー/鍵交換 共用部対応品 鍵をエントランスと兼用にしたい 【仙台市泉区】

エントランスと玄関の鍵を兼用できるようにしたいとのご相談です。元々は兼用仕様(MIWA社U9)でしたが、玄関の防犯性を高める目的で玄関シリンダーを高性能な別シリーズ(ALPHA社)へ交換しているそうなので、現在はエントランスと玄関の鍵は別々です。

詳細を見る

玄関 YKKAP GOAL  プッシュプル錠 錠前/鍵交換 修理 鍵が操作出来ない/扉が開かない 【仙台市泉区】

ツーロック仕様の玄関扉ですが、錠前の経年劣化により動作不良を起こしています。上部の鍵は一切操作出来ない状態です。下部の鍵は何とか操作出来ますが、不良の色濃くいつ使えなくなるか怪しい状態です。
更に扉の開閉にも不良が出ており、鍵が開いているにも関わらず扉が開かなくなってしまい何とか格闘してこじ開けたそうなのですが・・・

詳細を見る

玄関 YKKAP MIWA PEFSP/TE-08錠 プッシュプル錠 錠前/鍵交換 修理 鍵が操作出来ない/扉が開かなくなる 【仙台市泉区】

元々ツーロック仕様の玄関扉ですが、経年劣化により鍵の操作が出来なくなり、しかも鍵が開いているのに扉が開かなくなる時があるそうです。実は2-3年前に鍵の調子が悪くなった際に鍵業者さんに修理を依頼したそうなのですが、元々の鍵は修理しないで新規で補助錠を増設した方がいいと言われて増設し、現在はトリプルロック仕様です。

詳細を見る