玄関 プッシュプル錠 錠前/鍵交換 修理 GOAL社PXG/TDD錠 鍵の操作が不調/力を入れないと扉が開かない 【仙台市泉区】
こちらは上下ツーロック仕様の扉です。一度玄関リフォームで扉交換をしているそうです。
下側の鍵は問題なく使用出来ますが、上側の鍵に動作不良が起きていて使用困難な状態です。更に扉の開閉にも違和感が出ており、扉を開ける時に力を入れないと開かないんです。
お客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
こちらは上下ツーロック仕様の扉です。一度玄関リフォームで扉交換をしているそうです。
下側の鍵は問題なく使用出来ますが、上側の鍵に動作不良が起きていて使用困難な状態です。更に扉の開閉にも違和感が出ており、扉を開ける時に力を入れないと開かないんです。
鍵を紛失してしまったので防犯上鍵を交換してほしいとのご依頼です。
詳細を見る当店でダビング業務を開始致しました^^
詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。
こちらの門扉は両面シリンダーのため中から戸締りする際にも鍵が必要となります。
しかし鍵を紛失してしまい外からも中からも操作できない状態です。
管理会社様からのご依頼でアパートの入退去に伴いシリンダー交換させていただきました。
詳細を見る錠前が故障し鍵が勝手にかかります。デッドボルト連動部がバカになってしまい、扉を開け閉めした際の振動で勝手に施錠されてしまう状態です・・・。
このまま放置すると鍵を使っても解錠できなくなるのも時間の問題ですね・・・。
管理会社様からのご依頼で、アパートの入退去に伴いシリンダーを交換させていただきました。
詳細を見る現在、扉が45度位までしか開きません。扉を開こうとした際に45度付近で強制ストップするので、その際に外装パネル部に非常に負荷がかかり、扉外装パネルが割れかけています。
通常、人がドアを開ける時は45度以上扉を開けようとしますからね。更に親扉と子扉の戸先同士がぶつかっている為、扉開閉時もかなり勢いをつけないと開閉できません・・・。
オフィスの家具の鍵がないので作ってほしいとご依頼頂きました。
メーカーはドイツのHAFELEで、全部で11ヵ所あります(同一データ部もあるので実質7ヵ所です)。
鍵の開け閉めが半年ほど前から渋いので、見てほしいとのご相談をいただきました。
現調時にお客様から鍵をお借りして試しに開け閉めの操作をしてみると・・・あれ?全く動きません。