玄関 三協アルミ/立山アルミ 秀峰(4枚建仕様) 引違戸 召合錠 解錠/開錠/鍵開け 錠前/鍵交換 修理 WD3130/3131への切替工事) 鍵が開かない 【仙台市泉区】
召合部の内締錠の方が、故障して施錠状態のまま開ける事が出来ません。また召合部のシリンダー錠側の方は現在はなんとか操作は可能ですが、動作不良を起こしており故障しかけています。
詳細を見るお客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
召合部の内締錠の方が、故障して施錠状態のまま開ける事が出来ません。また召合部のシリンダー錠側の方は現在はなんとか操作は可能ですが、動作不良を起こしており故障しかけています。
詳細を見るカギはありますが、ダイヤル番号が分からず開けられません。早急に金庫から出したい書類があるとの事でお困りのご様子でした。
詳細を見る鍵を全て紛失してしまい1本もありません。という訳でシリンダー内のデータを読み取り鍵を作製致しました。
詳細を見る車内にリモコンキーを入れたままインロックとなってしまいました。通常は車内に鍵がある場合はロックがかからないようになっています。但し・・・
詳細を見る玄関主錠は鍵の操作が正常に行えません。錠ケース本体の劣化によりレバーハンドルも垂れ下がってしまっています。
ドアクローザーは開閉時に異音が発生していて、ドアの速度調整機能も故障し開閉不良を起こしています。
ワゴンRのイモビライザー付合鍵を作製致しました。
ワゴンRは平成20年(2008年)9月から、イモビライザーが全車標準装備になっています。
扉を閉めると戸先側の鍵が勝手に施錠されてしまう事がり、先日締め出されてしまったそうです。
詳細を見る玄関の錠前部品が経年劣化を起こし動作不良を起こしていた為、部品交換致しました。
詳細を見る更衣室ロッカーの鍵を紛失して開けられないとの事でご依頼をいただきました。
詳細を見る戸先の補助錠が経年劣化により動作不良を起こしている為、交換致しました。
ちなみに、補助錠の上にある既存の鎌錠は故障していて現在は使われていないそうです。