分譲マンション 玄関/勝手口 新日軽 レバーハンドル錠 MIWA シリンダー/鍵交換 防犯対策 【富谷市】
防犯対策として玄関と勝手口の鍵を防犯性の高いディンプルキーモデルに交換致しました。
詳細を見るお客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
防犯対策として玄関と勝手口の鍵を防犯性の高いディンプルキーモデルに交換致しました。
詳細を見る2ロック仕様のセキスイ製のドアです。上下で鍵が別々みたいですが、下側の鍵だけご自宅近くで紛失したので交換してほしいとのご依頼です。
詳細を見る鍵を紛失してしまったとの事で、防犯上の理由でシリンダー(鍵穴)を交換致しました。
詳細を見る鍵を車内に入れたままドアを閉めたら「ガシャン」とロックがかかってしまったようです。
ドアシリンダーをピッキングし解錠致しました。
物置の鍵を全て紛失してまい開ける事が出来なくなってしまいました・・・。
物置を開けて可能であれば鍵も作ってほしいとのご依頼です。
デュトロダンプのイモビライザー付合鍵を作製致しました。
デュトロダンプは平成19年(2007年)12月から、イモビライザーが全車標準装備になっています。
ご自宅近くで鍵を紛失されたので、シリンダー(鍵穴)を交換致しました。
詳細を見る上下ツーロック仕様の玄関扉ですが、上下共に不良が出ております。特に下側が不良の色濃く、5回に1回位しか操作が出来ません・・・。
詳細を見る介護施設の大浴場入口の鍵ですが、使用時以外は常時施錠されています。少し前から調子が悪くなかなか鍵の開け閉め出来なかったそうなのですが、最近ではさらに悪化しは開け閉めするのにかなり時間がかかるようです・・・。
詳細を見る小学校のトイレ錠ですが表示が正しく行われません。通常は施錠時は「赤」、解錠時は「青」ですが、赤と青が半分ずつ混ざって表示されています。
詳細を見る