TOSTEM MIWA 合鍵/スペアキー作製
ご自宅の玄関でお使いの鍵です。こちらの鍵は特許法により店頭作製が禁止されておりますので、メーカー取り寄せ品となります。
お客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
ご自宅の玄関でお使いの鍵です。こちらの鍵は特許法により店頭作製が禁止されておりますので、メーカー取り寄せ品となります。
先日家に帰ってきたら玄関の鍵が開かなくて、裏口から家に入ったそうです。前々から玄関の鍵の調子が悪くいつかこうなるのではと思っていたので、念の為裏口の鍵を携帯していたそうです。
詳細を見るマンションの新築工事でエントランス集合玄関機への非接触リーダーの設置をさせていただきました。
詳細を見るプレハブ倉庫の錠が故障して操作出来なくなってしまいましたので、部品を一式で交換致しました。
玄関の召合錠(扉中央の鍵)が故障により操作出来なくなってしまいました。室内からは操作出来るのですが室外からは操作出来ない状態です。
詳細を見る経年劣化により錠が故障してしまいましたので、部品一式で交換致しました。
詳細を見る屋外掲示板が施錠できなくなりました。初めはタン(かんぬき)が欠損している事が原因かと思ったのですが、色々確認してみるとキーの操作も正常には行えない状態でした。
詳細を見るご自宅近くで鍵を紛失されたとの事で、安全上の理由で鍵を交換致しました。
詳細を見る玄関錠が故障して使えなくなってしまいました。今現在は戸締りも出来ない状態です。
錠内部の部品がかなり腐食していて交換が必要な状態ですが、こちらの修理部品等は既に廃盤となり供給は終了しています。代替品や後継品も一切製造されていません・・・。
中古で家を買ったので、鍵を交換して欲しいとご相談をいただきました。
お見積もりにお伺いしたところ、お客様から「実は鍵の調子が悪く、うまく操作出来ない時がある」とご申告があり、詳しく現調してみるとケースロック錠(本体)が劣化して動作不良を起こしていることが分かりました。