玄関 YAMAHA プッシュプル錠 錠前/鍵交換 修理 鍵が空回りする ドアが閉まらない 【仙台市泉区】
「鍵が空回りして操作出来ない事がある」のと「ドアが閉まらない事がある」とご相談をいただきました。現調の結果、まず「鍵が空回りして操作出来ない」については連動部(ギア)の摩耗により引き起こされていました。このままでは近々鍵が毎回空回りするようになり、鍵の操作が一切出来なくなります・・・
詳細を見るお客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
「鍵が空回りして操作出来ない事がある」のと「ドアが閉まらない事がある」とご相談をいただきました。現調の結果、まず「鍵が空回りして操作出来ない」については連動部(ギア)の摩耗により引き起こされていました。このままでは近々鍵が毎回空回りするようになり、鍵の操作が一切出来なくなります・・・
詳細を見る鍵をご自宅近くで紛失してしまったので鍵を交換して欲しいとのご依頼です。
小さいお子さんが失くしてしまったようです^^;
ツーロック仕様の玄関で、下部の鍵を閉めたら開かなくなったとご連絡があり出動です。現場に到着すると下部の鍵は開いていました。どうやら30分程格闘してなんとか鍵を開けることができたみたいです。大分前から鍵の操作に違和感は出ていたようです。
詳細を見る最後に扉を開けたのは約25年前だそうです・・・。自宅が別にあり、しはばらくこのマンションは放置していたそうなのですが、この度人に貸す事になり、鍵を開けてほしいとご依頼を頂きました。
入居者様のお部屋の鍵が、経年劣化により不良を起こし始めています。毎回ではないですが、時々鍵が操作出来ない時があります・・・
詳細を見る扉を閉めるとたまに開かなくなる時があり、お客様自身で直そうと部品を取り外してみたそうなのですが、元に戻せなくなり当店へご連絡頂きました。
画像では一見取り付け出来ているように見えますが・・・ボンドで固定されています。
築25年経過の上下ツーロック仕様の玄関扉です。下側の鍵は故障により全く操作出来ない状態で、上は操作出来るけれども動きが渋く不調な状態です。
詳細を見る築30年のお宅でツーロック仕様の玄関扉です。15年前にも当店へご依頼いただき、当時ツーロック両方が故障で操作出来ない状態でしたが、下側は使えなくても良いとの事で、上側だけ部品交換させていただきました。
詳細を見る上下ツーロック仕様ですが、シリンダーの経年劣化により下側は操作不能、上側は操作は出来るがかなり渋いという状態です。上側もいずれ故障したら家に入れなくなるかもしれないという事で、当店へご相談いただきました。
詳細を見る中古で家を購入したとの事で、シリンダー(鍵穴)を交換して欲しいとのご依頼です。
詳細を見る