分譲マンション 玄関 不二サッシ レバーハンドル錠 シリンダー/鍵交換 補助錠設置 鍵紛失 防犯対策 【仙台市泉区】
自宅近くで鍵を紛失してしまったとの事で、シリンダー(鍵穴)を交換致しました。防犯対策で合わせて補助錠の設置も行いました。
詳細を見るお客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
自宅近くで鍵を紛失してしまったとの事で、シリンダー(鍵穴)を交換致しました。防犯対策で合わせて補助錠の設置も行いました。
詳細を見る玄関の鍵が経年劣化により使用できなくなりました。耐用年数は約10年ですが、ちょうど新築から9年目だそうです。
詳細を見る上下ツーロック仕様の玄関扉ですが、上側の鍵が室外側から操作出来なくなったので見てほしいとご連絡をいただきました。詳しくお話を伺うと、新築でまだ4年しか使用していないそうですが・・・
詳細を見るお店の裏口の鍵が壊れてしまい、操作出来ません。約30年近くお使いだそうで、かなり内部が劣化しており、寿命を迎えていました。
詳細を見る不動産会社様からのご依頼で、テナントの入退去に伴いシリンダーを交換致しました。
詳細を見る不動産会社様からのご依頼で、テナントの入退去に伴いシリンダーを交換致しました。
詳細を見るご自宅近くで鍵を紛失してしまったとの事でシリンダー(鍵穴)を交換致しました。
詳細を見る握り玉錠の扉を開ける時は握り玉(ドアノブ)を回すと扉が開きます。しかし、こちらの扉は錠が劣化してしまい握り玉を回さなくても扉に軽く触れるだけでドアが開いてしまいます。
詳細を見る資材置場にあるプレハブ事務所の鍵を紛失したので交換して欲しいとご依頼をいただきました。
詳細を見る「鍵が空回りして操作出来ない事がある」のと「ドアが閉まらない事がある」とご相談をいただきました。現調の結果、まず「鍵が空回りして操作出来ない」については連動部(ギア)の摩耗により引き起こされていました。このままでは近々鍵が毎回空回りするようになり、鍵の操作が一切出来なくなります・・・
詳細を見る