テナントビル 配電盤室 握り玉錠 GOAL シリンダー/鍵交換 鍵紛失 【仙台市青葉区】
配電盤室入口の鍵を紛失してしまったとの事で、防犯上の理由で鍵を交換致しました。
詳細を見るお客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
配電盤室入口の鍵を紛失してしまったとの事で、防犯上の理由で鍵を交換致しました。
詳細を見る鍵はあるのに玄関の鍵が開かない!というお客様です。お電話で最悪破錠の可能性もある旨ご案内して出動致しました。1時間ほどで現場に到着すると・・・
詳細を見る管理会社様からのご依頼で、入居者様の入退去により鍵を交換させていただきました。
詳細を見る一度施錠してしまうと、20-30分位ガチャガチャ格闘しないと開けられないという状態です。このままではいづれ家に入れなくなるとの事でご連絡いただきました。
詳細を見る鍵を鍵穴に挿しっぱなしにしたまま忘れてしまい、気付いた時には誰かに鍵を抜き取られて持ち去られてしまったそうです。時間にして2-3時間は挿しっぱなしにしていたとの事・・・。
詳細を見る元々鍵の調子が悪く、先日ついに鍵を回すことが出来なくなったそうです。ご主人様が力ずくで回してみようとペンチで鍵を挟んみ思い切り回したところ・・・鍵が折れ、折れた鍵の先端がシリンダー(鍵穴)内に残留してしまっています。それでも結局鍵を回すことは出来なかったようです。
詳細を見る施錠していないにもかかわらず扉が開かなくなる事があるそうです。
当店の作業事例でも頻繁に出てくる症状ですが、これは錠前が経年劣化してくると起こります。
扉を閉めたら施錠していないのに外からも中からも開かなくなってしまいました。元々以前から鍵の操作が渋く不調気味だったそうです。
詳細を見る倉庫の鍵が空回りして施錠出来ない!とのご相談です。現調してみると、錠前が経年劣化して正常な操作が出来ない状態です。
詳細を見る経年劣化による錠の故障で、外からも鍵を使っても、中からサムターン(つまみ)を操作しても開けられなくなってしまいました。お客様のお話では「大分前から調子が悪かったが、騙し騙し使っていたところ先日ついに開かなくなってしまった・・・」との事です。
詳細を見る