トーヨーサッシ 玄関 引違戸 召合錠 錠前/鍵交換 (DORMAKABA社KABA STAR NEO 6800CB)防犯対策 【仙台市泉区】
玄関の鍵を防犯性の高い物に変えたいとのご相談を頂きました。
お客様のご希望で、オーナー様以外合鍵の作製が出来ないDORMAKABA社の鍵登録制の製品をお取付致しました。
お客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
玄関の鍵を防犯性の高い物に変えたいとのご相談を頂きました。
お客様のご希望で、オーナー様以外合鍵の作製が出来ないDORMAKABA社の鍵登録制の製品をお取付致しました。
鍵が故障してしまい、中からも外からも開かないとの事です・・・。
錠を一部破壊しないと解錠できない状態でしたので、破壊して解錠致しました。
ご自宅近くで鍵を紛失してしまい、安全上の理由で鍵を交換したいというお客様です。
詳細を見るセキュリティ性の高いモデルに交換して欲しいとの事で、ディンプルキーモデルの錠前に交換致しました。
詳細を見る錠前が経年劣化し動作不良を起こしていた為、錠前一式で交換致しました。
セキュリティ性の高いディンプルキーモデルの為、以前よりも防犯性もあがりました^^
貸家の入居者様が変わるので玄関の鍵を交換して欲しいと、貸家経営をされている大家さんから鍵交換のご依頼です。
詳細を見る鍵が3ヵ所あるうちの1ヵ所が操作不能、もう2ヵ所は操作は出来るが動作不良を起こしていていつまで使えるか怪しい状態でした。部品の経年劣化が原因です。
詳細を見る経年劣化による故障で、室外側からも室内側からも操作できません。思いっきり力を入れれば何とか使える状態ですが・・・このままでは完全操作不能になるのは時間の問題です。施錠時に錠前の体力が尽きた場合は、解錠不可となり家の中に入れないなんて事にもなり得えます。
錠前が劣化し動作不良を起こしていました。振動で勝手に施錠されてしまう状態でしたので、錠前部品を交換致しました。
詳細を見る玄関の鍵が経年劣化を起こし、動作不良を起こしていました。鍵の操作が正常に行えず何度も操作してやっと操作できる状態です。こういう状態のまま放置するといずれ完全に故障して家に入れなくなります・・・。
詳細を見る