玄関 三協アルミ/三協立山 MIWA 引違戸 錠前/鍵交換 修理 鍵が開かない時がある/施錠していないのに扉が開かない事がある 【仙台市泉区】
外から鍵で操作する際に、施錠方向へは問題なく回るのですが、解錠方向へは途中までしか回らず解錠できません。室内からの操作は問題ないので、中に誰かがいらっしゃる時は開けてもらえるのですが・・・無人の場合は開けられません。
詳細を見るお客様専用フリーダイヤル
事例カテゴリー一覧
これまで、当店にご依頼いただきました、工事例を掲載いたします。鍵、錠だけでなく、それに係る事も幅広く対応できますので、是非参考にご覧ください。
工事事例のカテゴリ一覧はページ下部にございます。
外から鍵で操作する際に、施錠方向へは問題なく回るのですが、解錠方向へは途中までしか回らず解錠できません。室内からの操作は問題ないので、中に誰かがいらっしゃる時は開けてもらえるのですが・・・無人の場合は開けられません。
詳細を見る室内側からは何とか操作出来るのですが、室外側から鍵を挿しての操作は空回りしてしまい操作出来ません。
その為現在は玄関を室内から施錠し、裏口から鍵を使って出入りされています。
玄関の召合錠(扉中央の鍵)が故障により操作出来なくなってしまいました。室内からは操作出来るのですが室外からは操作出来ない状態です。
詳細を見る約30年お使いの玄関錠ですが、経年劣化により動作不良を起こしています。タンブラーが劣化した事により、鍵が抜けなくなるトラブルが頻発している状態です。
詳細を見る鍵を紛失してしまったとの事で、防犯上の理由でシリンダー(鍵穴)を交換致しました。
詳細を見るご自宅近くで鍵を紛失されたので、シリンダー(鍵穴)を交換致しました。
詳細を見る鍵が故障してしまい外からも中からも操作出来なくなってしまいました。原因は耐用年数超過による経年劣化です。
開いているときに故障したのでまだ良かったですが、閉まっているときに故障して操作出来なくなった場合は・・・
入居者様のお部屋の鍵が、経年劣化により不良を起こし始めています。毎回ではないですが、時々鍵が操作出来ない時があります・・・
詳細を見るこちらの引違戸は鍵穴が戸先左手側と召合部(中央)に2ヵ所ありますが、召合部の鍵が室内側からは操作出来ますが、室外側からは一切操作がききません。タンブラーの経年劣化によるシリンダー(鍵穴)不良です。
詳細を見る玄関錠が経年劣化により動作不良が出ておりました。戸先部・召合部共に鍵の施解錠が中々できず何度も操作しないと完了できない状態です。
詳細を見る