旧ITO(アイ・ティー・オー)製業務用耐火金庫 解錠/開錠/鍵開け ダイヤル不明 【富谷市】

本日は某公共施設の業務用金庫を開けてほしいというご依頼です。
こちらの金庫は旧ITO製のものですが、現在このメーカーさんはなくなっています。高さは約2M、重量はおそらく数百キロはありそうな頑丈そうな金庫です。ダイヤルは合わせっぱなしのままガムテープで固定していたそうなのですが、テープが剥がれたときにダイヤルが動いてしまい番号が分からなくなったという状況です。幸いにもカギはあるので、ダイヤル番号を解読するだけで済みそうです。
専用の解読マシンを使い無事開錠(グリース固着等の不具合が起きてる場合は破錠しないと開かない場合があります、詳細は後述)。解読した番号をお客様へお伝えして完了です。ありがとうございました。
~ダイヤルをガムテープで固定してる方へ~
ダイヤル部の長期的未稼働により内部のグリースが固着してしまう可能性があります。固着すると内部のダイヤルが同時に動いてしまい(本来はバラバラに動かなければならない)、正しい番号を合わせても開かなくなる場合もあり、その場合は金庫の破錠なんてことになったります。面倒ではありますが毎回ダイヤルをきちんと合わせて使用して頂くのが望ましいです。